谷中七福神めぐり と 諏訪神社

西日暮里の道灌山通りの教室「ヴィトロー・ミニヨン」から、元旦早々 初詣に出かけました。

江戸最古と言われる 『 谷中七福神 めぐり 』 を歩いてみました。

 ①福禄寿・・・人望を授けてくれる福神  東覚寺・・・赤紙仁王尊も有名です

                 10東覚寺1.jpg  10東覚寺2.jpg

           *東覚寺の横には 田端八幡神社があり、そこを登り抜けて 高台に出ると、

             大正時代~昭和の初めにあった、

                  小川三知のステンドグラス工房・・・【小川スツジオ跡】があります。

             今は大きな宅地造成地になっています。

                      10田端八幡神社.jpg  10小川スツジオ跡.jpg

 恵比寿・・・正直な心と笑顔、愛嬌を授けてくれる神様  

                  青雲寺・・・滝沢馬琴の筆塚があります

                      10青雲寺Ⅰ.jpg  10青雲寺2.jpg    

   ③布袋尊・・・子育て、子宝の神様        修性院

                      10修性院Ⅰ.jpg  10修性院2.jpg

   ④寿老人・・・延命長寿の神様      長安寺

                         10長安寺.jpg

  毘沙門天・・・信者に十種の福を授けるといわれる神様  

                      天王寺・・・五重の塔跡

                         10天王寺Ⅰ.jpg   10天王寺2.jpg

                                                                                         *近くに幸田露伴の住居跡碑があります

 大黒天・・・富や出世、繁栄をもたらしてくれる神様   護国院

                         10護國院.jpg 

                                *途中 不忍池にでる手前に 史蹟があります。

                          10鷗外温泉.jpg

 

 辯才天・・・愛嬌、福寿、芸能にご利益授けてくれる神様 不忍池辯天堂

                         10辯天堂Ⅰ.jpg  10辯天堂2.jpg

 

   〇西日暮里駅脇の高台には、諏訪神社があります。

     この谷中七福神とほぼ同じ地域を守護する江戸時代からある神社です。

                         10諏訪神社.jpg            

               *JRの小さな旅 リフレットにも紹介があります。 

                                       10七福神めぐり.jpg                  10リーフレット.jpg