卵型のステンドグラスランプ「春」 ☆卵型のステンドグラスランプが出来ました。 卵型のランプシェードには お花がいっぱい咲きました! 色とりどりの春のお花が 咲き誇っています。 お花のバスケットのように 春の明かり…続きを読む
ステンドグラスのサンキャッチャー ☆ステンドグラスのサンキャッチャーを作りました! クリスタルの滴付きです。 三日月風のステンドグラスに クリスタルの滴が光る サンキャッチャーができました。 手持ちのガラスにクリスタルの滴を添…続きを読む
ステンドグラスの花札シリーズ「松に鶴」 ☆花札シリーズ 4作目「松に鶴」 花札の1月は おめでたい尽くし。 制作し始めた主な花札も 既に4枚目になりました。 4枚目は 1月の札、「松に鶴」です。 ◎長寿の象徴の松と鶴 (まつ つる)の言…続きを読む
倶楽部看板・ステンドグラス ☆倶楽部の看板をステンドグラスで作りました! 1992年設立の 東京ヨットクラブの看板をステンドグラスで作ってみました。 サンドブラストや絵付けも使用しながら すっきりとした仕上がりです。 倶楽部ハウスに吊るすの…続きを読む
桃の節句・フュージングの親王飾り ☆桃の節句 ひな飾りをフュージングで作りました! フュージングで ミルフィオリも使って、二人だけのシンプルな「親王飾り」を作りました。 桃の節句は 今年でも飾りたいもの。でも密にならないように 親王飾りを作りまし…続きを読む
ステンドグラスパネル「しずくのぼうけん」 ☆「しずくのぼうけん」のステンドグラスパネルが出来上がりました! ポーランドの絵本作家になる大好きな「しずくのぼうけん」の1ページを ステンドグラスのパネルにしてみました。 水のいろいろな形を分かりやすく幼児に話す(水の…続きを読む
白ベースのランタン・ランプ ☆4面体のランタン・ランプをステンドグラスで作りました! 昨年秋に 黒いベースのランタンでステンドグラスのランプを作りました。 今回は その同じようなランタンの白ベースの台を使って ステンドグラスランプを作りまし…続きを読む
4面体の卓上ミニランプ ☆ステンドグラスの卓上ミニランプ 4面体のチューリップの卓上ミニランプが出来ました。 シンプルですが 季節ごと 季節に合わせた机上ランプが飾れる楽しみがあります。 グラスに活けてある生花とは異なりま…続きを読む
ステンドグラスの着物三部作 その2 「桜」 ☆3部作の2作目 「桜」が出来上がりました。 前作と同じ ステンドグラスパネルの大きさは 70 × 66 ㎝です。 2作目は 春爛漫の桜尽くしとなりました。 背景の満月に合わせて、夜桜の花びらは 全て丸(〇)を重…続きを読む