アジサイランプ ★紫陽花形のミニランプが出来上がました。 紫陽花の花を見てから始めた アジサイランプ。 今出来上がりました。 大きめの陶器のカップの上に ちょうど乗りました。 LEDライトを入れると アジサ…続きを読む
2022年 8月 ステンドグラス制作 ★8月(葉月) 6日 広島原爆の日 7日 立秋 9日 長崎原爆の日 11日 山の日 12日 旧盆~ 15日 旧盆 23日 処暑 8日 また 今日から暑い…続きを読む
夏の雫ランプ ★夏色の雫ランプが出来ました! 夏の水色、濃いピンク色の暑さ、・・まさに夏のイメージ。 雫形のピースが集まった 雫ランプが出来ました。 吊りランプにする人も多いのですが、これは卓上ランプにしました。…続きを読む
窓飾り「豊かな実り」 ★ステンドグラスの窓飾り「豊かな実り」が出来上がりました! 8月に入りました。今年は猛暑で暑いです。 でも 暦の上では もうじき立秋です。7日に立秋です。 暑い季節 そしてそれが過ぎれば 実りの季…続きを読む
子猫のサンキャチャー ★ステンドグラスのサンキャチャーが出来ました。 子猫のサンキャチャーが人気です。 キラキラする玉に じゃれつく姿が可愛らしくて 2つ目が出来上がりました。 窓辺に吊るして 光の透ける色合いと キラキ…続きを読む
ステンドグラスのハコフグ ★ステンドグラスで立体の「ハコフグ」を作りました! 7月は海の日があるほど、暑い夏は 海が恋しくなります。 毎年 離島にも潜りに行ったりしていますが、海の中には 様々な生き物がいます。 その海の生き物を 一…続きを読む
ヨットレース? ★ステンドグラスで沢山のヨットを作りました! 大小さまざまのステンドグラスのヨットが出来上がりました。 これでレースをするのではなく、このヨットを夏用のガラス棒に吊るして、 部屋飾りやサンキャチャ…続きを読む
ペア・コースター ★スタンドグラスのコースター ステンドグラスで ペアのコースターを作りました。 夏向きの色、暖色のもの、小さいですが お揃いで作りました。 クリアーガラスには イリデントのガラスを使ったので キラキラします。 …続きを読む
森の生き物たち ★感動を受けた「もののけ姫」から 森の中の風景をステンドグラスパネルにしました! 山犬に育てられた(サン)は もののけ姫と呼ばれていた。 もののけ姫の舞台となったのは、屋久島とか白神山地とかの深く美しい…続きを読む
2022年 7月 ステンドグラス制作 ★7月(文月) 1日 山開き 2日 半夏生 7日 小暑 七夕 15日(東京)ぼん 16日(東京)ぼん送り火 18日 海の日 23日 大暑 土用の丑 24日 地蔵盆  …続きを読む