教室からの散策

 

可愛いステンドグラスを作る教室「ヴィトロー・ミニヨン」からの散策

                        田端駅辺り ~ 上野駅辺り、

                  根津     ~  本郷 ・ 神田                                    

 

この画像をクリックすると、画像が拡大します。

西日暮里公園 

 

 

この画像をクリックすると、画像が拡大します。

富士見坂 

6月夕方、この上に大きな

半円形の虹が見れました。

副虹も現れました。

 

 

この画像をクリックすると、画像が拡大します。

延命地蔵尊

 

この画像をクリックすると、画像が拡大します。

夕やけだんだん

この画像をクリックすると、画像が拡大します。

芥川龍之介の住居跡碑

 

この画像をクリックすると、画像が拡大します。

赤紙仁王尊

 

 

この画像をクリックすると、画像が拡大します。

大名時計博物館

この画像をクリックすると、画像が拡大します。

観潮楼前の像「舞」

  

この画像をクリックすると、画像が拡大します。

猫の家跡の像

この画像をクリックすると、画像が拡大します。

サトウハチロー記念碑

この画像をクリックすると、画像が拡大します。

弥生式土器発掘ゆかりの地碑

この画像をクリックすると、画像が拡大します。

久夢二記念碑

この画像をクリックすると、画像が拡大します。

腰衣観音菩薩

この画像をクリックすると、画像が拡大します。

一葉ゆかりの掘抜井戸

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

         この画像をクリックすると、画像が拡大します。   この画像をクリックすると、画像が拡大します。

  可愛いステンドグラスを作る教室 「ヴィトロー・ミニヨン」から、

史跡・名勝・旧蹟・など・・・・・気分転換の散策場所を

ご案内しています。

気に入った場所、関心のわいた所がありましたら

是非散歩して 立ち寄ってみてください。

新しい発見、新しい発想が得られるかもしれません。

道順ではありません。教室からの近い順です)

 

 1、荒川区立・西日暮里公園   

         東京都内の他、筑波山も・日光も望めます

         緑豊かな、木漏れ日の溢れるベンチ

 2、道灌山遺跡  開成学園グランド他

         縄文時代から江戸時代まで

 3、第一日暮里小学校

         高村光太郎の卒業校、  記念碑

 4、禅宗 青雲寺

         滝沢馬琴の筆塚の碑

 5、道灌山・地蔵坂・諏方神社

         見晴らしのよい景勝地

 6、富士見坂

         現在でも富士山が見える坂

         年2回、夕焼けでダイヤモンド富士が見れます

                  (11月中旬、1月下旬、見られました)

 7、よみせ通り・延命地蔵尊   

 8、谷中銀座商店街 と 夕やけだんだん

 9、大黒天・経王寺山門

         上野彰義隊士と新政府軍の上野戦争の痕

         山門の扉に弾痕の穴

10、小林一茶の定宿跡・本行寺

11、台東区立 朝倉彫塑館

12、ショコラティエ イナムラ ショウゾウ(チョコレート専門店)

13、幸田露伴居宅跡         

14、岡倉天心記念公園

         岡倉天心宅跡 ・ 旧前期日本美術院跡

15、谷中五重塔跡(天王寺 五重塔跡)

16、芥川龍之介 住居跡碑

                書斎「 我鬼窟・澄江堂」、羅生門・鼻等

17、赤紙仁王尊

18、小川三知の小川スツジオ跡

19、田端文士村記念館

    ☆田端駅脇から、東京スカイツリーが良くみえます。        

20、高村光太郎 旧居跡、  彫刻家・詩人・歌人

21、宮本百合子 ゆかりの地(旧中条ユリ)実家跡

        あずき色の門柱(中条家入口の残り)

22、高村光雲旧宅跡、

        老猿・西郷隆盛像・楠公像等 

23、東京都指定名勝 旧安田楠雄邸庭園       

24、千駄木、谷中三崎坂商店街

         江戸情緒が残る各お店  

25、へび道 (旧 藍染川)

         くねくねの長く続く路地道     

26、 大名時計博物館

        緑に囲まれた 落ち着いた佇まい

27、日本画・屏風絵店(アラン・ウエスト日本画・屏風絵師)

28、団子坂、森鷗外・観潮楼跡  30年間在住跡

         舞姫 青年 雁 阿部一族 高瀬舟

         観潮楼歌会・・与謝野鉄幹・石川啄木等参会         

         文京区本郷図書館(森鷗外記念室)

         記念室庭園・・三人冗語の石

         (幸田露伴・斎藤緑雨との冗語) 

29、藪下通り…………….文人の通った道         

30、光源寺 大観音

31、猫の家、 夏目漱石旧居跡

         吾輩は猫である 倫敦塔 坊ちゃん 草枕

         漱石の住む13年前に鷗外が住んだ家跡→

         鷗外は観潮楼に転居

32、根津神社(根津権現) 

33、サトウハチロー旧居跡

34、弥生式土器発掘ゆかりの地碑

35、立原道造記念館

36、弥生美術館・竹久夢二美術館

37、パティシエ イナムラ ショウゾウ(ケーキ専門店)

38、東京藝術大学美術館

39、黒田記念館

          黒田記念室(木曜・土曜1~4PM)

40、東京国立博物館

41、東京都美術館

42、森鷗外居住跡・鷗外温泉

          水月ホテル鷗外荘

43、三四郎池(育徳園心字池)

44、横山大観記念館、 不忍池  

45、桜木の宿跡(樋口一葉居住跡)

      ゆく雲・・・法真寺の左手2階からの思い出

            浄土宗・法真寺 腰衣観音菩薩

46、本郷菊坂

47、菊坂・下通り、宮沢賢治の居住跡

            童話集(注文の多い料理店)

48、菊坂・下通り、一葉旧居脇・掘抜井戸

                 一葉が使っていた井戸

49、菊坂・一葉ゆかりの伊勢屋質店

50、都立 旧岩崎邸庭園 

          窓にステンドグラスが入っています

51、湯島天神

52、炭団坂上・角屋敷跡、坪内逍遥旧居・常盤会跡

         小説家・評論家・教育家

         小説神髄、当世書生気質

         俳人・正岡子規の出入り

53、石川啄木ゆかりの喜之床旧跡

54、妻恋神社

55、神田明神