「胡蝶の夢 令和ver 」

☆ステンドグラスのパネル飾り「胡蝶の夢

   

「胡蝶の夢」・・・・・荘子によって唱えられた境地

現実と夢の区別がつかないような状況や その区別をつけない無為自然の境地を表します。

その荘子の話した (夢の中の自分が現実か 現実の方が夢なのか分からない)説話からヒントを得て、

その「胡蝶の夢」を表してみました。

春らしく ややサイケデリックな色彩ですが、それもまた夢の中のイメージでしょうか。

  

全体的に見れば 夢の「胡蝶」は 大きな綺麗な蝶々形の飾りです。

この大きな蝶々の飾りを背中につけて 優雅に踊れば、「胡蝶の舞」になるでしょう。

平安時代から~ 童が蝶々の飾りを背につけて舞う「胡蝶の舞」は 源氏物語にも出てくる逸話です。

舞楽の「胡蝶楽」も ひょっとして 荘子の夢の話から創作されたものなのかも知れません 。                              

       

この胡蝶の夢は ステンドグラス教室で 金輪を作って吊るせるようにしました。

重さを考えての補強もしています。

     制作: Kyoko さん