教室から~文学散歩

☆ヴィトロー・ミニヨンから~

      田端・千駄木・根津へ

①田端文士村記念館

  文士村記念館1.jpg

  田端駅前の文士村記念館は

  今 芥川龍之介の特別展をしています。

  芥川龍之介が田端に住み始めてから

  今年ちょうど100年の記念展です。

  1914年10月(大正3年)~

  文士村記念館2.jpg 文士村記念館3.jpg

  文士村記念館5.jpg 文士村記念館4.jpg  

 

②芥川龍之介旧居跡

   芥川居跡1.jpg

  記念館から歩5分ほどの所。

  大正3年・学生の時から住み、

  歩いて本郷に通ったそうです。

  文壇にでてからは、坂下の

  天然自笑軒に文士・文人が

  集まった場所です。

  芥川居跡近く.jpg 天然自笑軒跡.jpg

③赤札仁王

  江戸時代からの信仰の場所

 赤札仁王1.jpg 赤札仁王2.jpg

④小川三知工房跡

  八幡宮を上がった脇の横に

  小川三知はステンドグラス工房を

  構えました。

      小川スツジオ跡近く.jpg

  小川スツジオ跡2.jpg 小川スツジオ跡1.jpg

  東京美術学校の同窓生・板谷波山に

  誘われて、大正2年に田端に住み、

  数々の作品を制作しました。

⑤板谷波山旧居跡

  陶芸家。三知から3分ほどの距離。

  明治36年から田端に住む。

 板谷波山居跡1.jpg 板谷波山居跡2.jpg

⑥室生犀星旧居跡

  田端駅に戻る途中にあります。

 室生犀星居跡1.jpg 室生犀星居跡2.jpg

 

⑦サトウハチロー旧居跡

  さらに田端駅の近くにあります。

 サトウハチロー居跡1.jpg サトウハチロー居跡2.jpg

 

日暮里駅から千駄木~根津へ

⑧天王寺・五重塔跡

  幸田露伴の小説、五重塔の舞台に

  なった場所です。

  今は塔の跡の礎石だけです。

     天王寺1.jpg

 天王寺2.jpg 天王寺五重塔跡.jpg

⑨森鴎外記念館

 森鴎外記念館1.jpg 森鴎外記念館2.jpg

  森鴎外の住んでいた観潮楼跡。

  鴎外の住んでいた頃は、2階から

  東京湾が見渡せたそうです。

 観潮楼跡2.jpg 観潮楼跡1.jpg

  カフェもできて、ゆっくり過ごせる

  記念館および図書館となりました。

      森鴎外記念館カフェ.jpg

⑩夏目漱石旧居跡・ねこの家

      夏目漱石居跡3.jpg

 夏目漱石居跡1.jpg 夏目漱石居跡2.jpg  

  芥川龍之介も大正4年から通った

  漱石の旧居跡。

  木曜会の文人の集まりがあり、

  芥川も文壇デビューの機会と

  なりました。

⑪根津神社

  すぐ近く根津神社があります。

 根津神社1.jpg 根津神社2.jpg