新着情報
梅が開花しました!
☆春告草とも言われた ふくよかな香りの梅の花! 満開も間近です。
2月から~3月中旬まで 梅の開花時期に合わせて体験レッスンを取り扱います。
ステンドグラスで季節の香りを作ってみましょう!
① ②
古く中国大陸から伝来し 春告草として古来より多くの人に愛でられてきた香り豊かな梅の花。
そのふくよかな香りの花をペンダントにして 胸元に飾れるようにしました。
①
②
2月から~3月中旬まで ステンドグラス教室の アクセサリーづくり体験として どなたでも出来ます。
アクセサリー用のシルバーハンダで上品に仕上げます。
ご希望の方は ご連絡ください。
①
②
ご予約は このホームページ左上の(お問合せ・ご相談フォーム)から入力するか、
メール vitraux₋mignons2@willcom.com にメールしてください。
携帯番号 070-6449-6767 (10:00~20:00)迄 受け付けています。
:制作時間①は 2時間ほどです。 (持って帰れます。)
:制作時間②は 3時間ほどです。 (持って帰れます)
:費用① 材料代含めて 3000円です。
:費用② 材料代含めて 5000円です。
:持ち物 準備するものはありません。 道具も教室にあるものを使えます。
:人数 一人でもできます。 (~4名まで一緒にできます。)
お待ちしています!
冬の花、ペンダントづくり (体験レッスン)
☆ステンドグラスのペンダント (体験レッスン)
本格的に寒くなってきました。寒の期間 でも 寒くても明るく咲く花もあります。
たくましく綺麗に輝く花も また 凛として素敵です。
そんな冬の花 水仙の花を胸元に飾れるようにしました。
ステンドグラスの水仙のペンダントです。アクセサリー用のシルバーハンダで上品に仕上がっています。
冬の間(1月中旬~2月中)、この水仙のペンダントの制作体験ができます。
ご希望の方は ご連絡ください。 ペンダントづくりとステンドグラス体験もあわせてできる機会です。
ご予約は、このホームページ上の左上(お問い合わせ・ご相談フォーム)から入力するか、
メールアドレス vitraux-mignons2@willcom.com にメールするか、
携帯番号 070-6449-6767 (10:00~20:00)迄、 ご連絡ください。
:制作時間は 2時間30分ほどでできます。(持って帰れます)
:費用 材料代を含めて 4000円です。
:持ち物 準備するものはありません。道具も教室にあるものを使えます。
:人数 一人でもできます。 ( ~4名まで一緒にできます。)
2019年 明けましておめでとうございます。
☆新しい年 2019年になりました。
旧年中は いろいろお世話になりました。
今年2019年は 皆さんの飛躍の年になりますように、東京の可愛いステンドをつくる教室 ヴィトロー・ミニヨンは
お手伝いをしていこうと思います。
素敵な可愛い作品づくりを、 アイデアいっぱいの思っていた作品づくりを、 やってみたかった大作を、
それぞれの思いが今年実現できるように 腕を磨いて実現していきましょう。
2019年 1月は 4日金曜日からステンドグラス教室をスタートします。
春の急ぎ
☆ステンドグラスで( 2019年春の急ぎ )を作りました。
2018年を振り返り 新しい2019年をより良い年に進めていきたいものです。
正月飾り: 制作 横山千鶴 さん
2019年 亥年 うり坊 :制作 森山晃 さん
足利銘仙の着物に合わせた帯留め :制作 菊地碧 さん
正月飾りリース :制作 平館眞理 さん
2018年の10大ニュース
☆ヴィトロー・ミニヨン ステンドグラス教室の10大ニュース
2018年 今年もいろいろなことがありました。
喜びも とても大変なことも、一年の内には多々ありました。が、2018年もあと数日で終わります。
2019年の迎える新しい年は また前向きに進み 良い年になることを願っています。
☆2018年の教室の(10大ニュース)を振り返ってみます。詳細はホームページのブログをご覧ください。
① 第6回ステンドグラス教室・生徒作品展の実施
展示会準備中
② 生徒さん、第1子出産された方々
③ 生徒さん、お孫さんの誕生を迎えた方々
④ ティファニーミュージアム、訪問観賞
⑤ ランチ音楽会に参加
⑥ 他の展示会にも積極的に参加した生徒さん
⑦ 生徒さんに外国の方も
⑧ 生徒さん、共同アトリエに参加で独立した方
⑨ 北海道胆振東部地震に札幌で遭遇した生徒さん
⑩ 生徒さん、1ヶ月に3名入院のハプニング
12月のステンドグラス・体験レッスン
★初めての方のステンドグラス・体験レッスン
クリスマス準備も本格化してきました。
ステンドグラス教室も 日頃の制作の中にクリスマスに向けた作品づくりも多くなっています。
ヴィトロー・ミニヨンでは ステンドグラスを始めてみたい方の練習用に
ステンドグラスの体験レッスンを 随時開催しています。奮ってご参加ください。(いつでも予約できます。)
体験レッスンの中で、「アロマお休みランプ」 「アロマキャンドル立て」の制作ができます。
どうぞ、ステンドグラスの体験レッスンにお越しください。
※体験レッスンの様子・内容については「体験レッスン」のページを ご覧ください。
トウィンクルスター教室で 可愛いステンドグラス作り!
☆トウィンクルスター教室で 素敵なステンドグラス作品を作りましょう!
夕方から~ 夜の この澄んだ時間帯に趣味の制作に浸るひとときを過ごす。
そんな ゆったりとした時を過ごす方法に、ステンドグラスは最適の趣味です。
手間をかければ かけただけ形に残る良い作品ができます。
そんな制作の「有意義な時間」を過ごしませんか?
自分のお部屋に ひとつづつ お気に入りの作品が 増えていくのも楽しみです。
夜 制作コースにいらっしゃる(トウィンクルスター教室)の方は、
お勤め帰りに ちょっと一服(軽食可能)をしてから制作に入ることもできます。
トウィンクルスター教室で ステンドグラス制作の技術を身につけませんか?
自分の好きなステンドグラス作品が作れます。 素敵なティファニーランプ等も作れます。
トウィンクルスター教室は、お勤め帰りに夜6時頃から~10時の間、自分の自由な時間で制作できます。
( 月曜の夜 ~ 金曜の夜 )
月2回、自分の都合のよい日時で 制作できますが、
毎月20日までに2回来れた方は、さらにプラスの制作日を予約できます。(お月謝は 変わりません。)
月4回コースの方もいられます。
※ステンドグラスが初めての方でも 作れるようになります。
必要な時に 必要な技法を学んでいきます。
自由な制作と1回の制作時間が長いので、自分の作りたいものが 早く作れます。
お申込みは 当HP画面の左上の(Contact お問合せフォーム)から連絡できます。
入力をしたあと、 確認ボタンをクリックし、次の送信ボタンを押して送信してください。
スマホの場合は (ご相談)から入力してください。
携帯メールの場合は、vitraux-mignons2@willcom.com にメールください。
携帯は、 070-6449-6767 (9:00~ 20:00)
10月のアクセサリー体験
☆10月に実施の体験「ハート型のアクセサリーづくり」
10月は「ハート型のペンダント」を自分でつくれます!
期間 10月1日 ~ 10月30日迄
(制作例)
ベネチアガラスで作るハート型のペンダントづくりをします。
色は自分で選べます。
ガラスカットやガラス削りも体験します。
希望の色ガラスを並べ終わったら、電気炉で焼き上げます。
後は、焼き上がった作品に 革紐を取りつけて完成です。
制作は 約1時間半くらい。
ハート型のペンダントづくり 1個(5センチくらいの大きさ)
体験料 3,000円 (材料・指導料全て込み)
★ハート型ペンダントづくりの体験者には ベネチアガラス・ミルフィオリの
髪留め(ヘアゴム)のプレゼントがつきます。(10月の特典)
★予約は、
スマホ等の場合は (ご相談)や(メールをする)から連絡ください。
PCの場合は (お問合せフォーラム)をご利用ください。
メールの場合は vitraux-mignons2@willcom.com に。
携帯は 070-6449-6767 (9:00 ~ 20:00)迄。
9月のお得なステンドグラス体験
★(終了しました)9月のお得な ステンドグラス・体験レッスン
「9月の体験レッスン」は ステンドグラスで「葡萄」のペンダントを
作ります。
季節に合わせたステンドグラス作りの 体験レッスンでは、
「葡萄」のペンダントづくりをします。
ちょっと細かいですが チャレンジする価値はあります。
細かいことの好きな人の腕の見せどころです。
皆さん奮って ご参加ください。
ステンドグラスが初めての方でも 出来ます。
出来上がった「葡萄」のペンダントを持って帰る時には、
おまけに ベネチアガラスのミルフィオリで作った髪留め(ヘアゴム)を
一つプレゼントします。
9月のステンドグラス体験では、胸と頭髪を飾るアクセサリーが
一度にできてしまう特典つきです。
(期間は 9月1日から ~ 30日迄)
朝からの方は 10:00 ~
午後からの方は 15:00 ~
また、平日は 夕方 6:00 ~ も出来ます。
お一人でも、グループでの参加でも可能です。(4名まで)
予想制作時間 3時間
体験料 3500円(全て込みの料金)
皮紐で 好きな長さに調整して作ります。
秋の収穫 実りの時に合わせて、身に着ける飾りのペンダントも
季節感のあるものを 手作りで楽しみましょう。
9月体験レッスンの予約は、
このHP左上の(Contact お問合せフォーム)から予約ください。
ご希望の日時を記載ください。
入力の後 確認ボタンをクリックすると 送信ボタンが出ますので、
再度クリックして 送ってください。
スマホ等の方は (ご相談)から連絡メールください。
直接メールをする場合は、
vitraux-mignons2@willcom.com に連絡ください。
折り返しメールします。
携帯は 070-6449-6767 (9:00~20:00)
お待ちしています。
ステンドグラス作品展の人気投票の結果;発表
☆第6回 ヴィトロー・ミニヨンのステンドグラス生徒作品展の中で
(延期していました人気投票の結果を発表します)
ご来場者の皆さまから 投票いただいた「私の選ぶ一押しの作品」投票の結果について
公表いたします。
投票には 第1位 ~ 第3位 まで ご記入いただきましたが、その中で第1位で
一番票を集めたステンドグラスの作品は、
①第1位 ローズブーケ 制作:福永博子 さん
と決まりました。(抽選結果の詳細は HPの方をご覧ください。)
従いまして、このローズブーケを第1位に記載されていた多くの方の中から 抽選で
次の 7名の方が選ばれました。
(選ばれたこちらの方々には 後ほど ささやかですが記念のアクセサリーと
無料体験レッスン券 をお送りいたします。) 楽しみにお待ちください。
*新川晴子さん 東京都世田谷区上北沢
*川崎智子さん 東京都武蔵野市
*木村紘 さん 東京都東村山市
*早河佳世さん 横浜市港北区
*疋島初美さん 東京都文京区
*久保恭子さん 埼玉県桶川市
*谷仲綾子さん 東京都葛飾区
以上の方々に 送らせていただきます。 ご参加ありがとうございました。
次回の ヴィトロー・ミニヨン ステンドグラス教室
第7回生徒作品展(2年後;2020年予定)にも よろしくご参加のほど
お願いいたします。